朝ごはんは鳩サブレです

ごはんとお酒と街歩きをよくします 山ともちちかと刀剣乱舞くんラブ 歴史と物語がすき

週報(11月第1週の休日)

思い出した時&気が向いた時にだけ週報を書いてみんとす。

……と思ったけど早くも先週の日々の記憶が朧なので、毎日の記録というよりは書きたいことだけ書き残していくスタイルにしてみる。ということで今回は休日のきろく。

続くかはわかりません……

 

 

鎌倉うろうろ

鎌倉から引っ越して早一年。病院や美容院やら整体院やら(全部院だ)でなんだかんだ月1のペースで鎌倉には来ている。

どの院もまだ今住んでいるところでしっくり来るところを見つけられていないから……が概ねの理由だけど、鎌倉に来る理由を残していたいだけなのかもしれない。

正直主だった観光地は行き尽くしたし、鎌倉で何をしたいわけでもないんだけどとにかく鎌倉を歩いていたい。

ということで今回も鎌倉うろうろ。

 

f:id:nomonomo1709:20231113123504j:image

大船(大船は鎌倉だよ!)の老舗ブーランジュリーのCALVAが新しく大船駅前に出店したクレープ&アイスクリーム屋さんでガナッシュ入りのシンプルクレープをいただく。クレープの熱でほろほろ溶けたガナッシュの濃厚さが肌寒い空気に心地いい。

カルヴァのパンは鎌倉に住んでた頃よく買ってたのだけど、ブーランジュリーの方のお店を覗いたら大分高級路線にクラスチェンジしていた…… (店員さんに言ってパンを取ってもらうタイプのお店になっていたのでパン自体のお値段はみてない)

街のパン屋さんからのお店の変化にちょっとせつなくなるなどした。

 

f:id:nomonomo1709:20231113124008j:image

クレープで小腹を満たして、鎌倉駅へ移動。時期的に人でごった返しているかと思ったけど駅前はそうでもなかった。

小町通りは安定の芋洗いで、その間を縫いながら、OSAJIの店舗へ。

ここはOSAJI商品の販売とともに「enso」というレストランと調香体験を提供している複合型のショップ。古民家の暖簾を潜り靴を脱いでから物販コーナーでお目当てのホリデー限定ネイルを探す。

グリーンホリックなわたしは案の定「弦楽器」に速攻で目を惹かれたけど、緑ネイルの在庫を思い出し、そこはグッとこらえて穏やかなピンクが心地よい「いつくしみ」を購入。オサジ アップリフト ネイルカラー 2023HOLIDAY【数量限定商品】

8000円以上でもらえるノベルティの巾着がかわいいのと、スキンケア用品やフェイスパウダーなど心惹かれる商品が多くてうっかり予定のない買い物をしそうになったけど、これも在庫を思い出してグッとこらえる。

なんだけど、このリップだけは今も心に掛かっていて購入を真剣に検討している……

オサジ ニュアンス リップグロス

(これの「旅路」という色です)

どう考えても今の気分・服装・顔立ちに合って、好きな色だから買わない理由はなかったのだけど、これもリップの在庫を考えて一旦保留にしたのだ。

でもこれだけ心残りになっているのだから、次OSAJI店舗の近くに寄ったら買います。(宣言)

 

あとはアンティークショップやリサイクルショップなどをちらちら見て(アルミの大きめのお鍋が売ってて、テント泊山行に使えそうだな、と思った)、北条一族が鎌倉幕府の滅亡とともに終焉を迎えた地・東勝寺の跡地に赴きしばし思いに耽るなどした。

f:id:nomonomo1709:20231113125625j:image

2年前に来た時より随分さっぱりした。大河に合わせて整備されたのかな?台風の影響で封鎖されてたハイキングコースも復活していたので、今度歩きに来たい。

 

いつものお店の開店まで、喉も渇いたのでどこかでビールでも一杯……と思ったけど目星をつけていたところはどこもお休み&人いっぱい。

しばらくうろうろして、駅近のレトロな商店街の中にある、ずっと気になっていた立ち飲み屋さん「天昇」に空きがあるのをみて、飛び込む。


f:id:nomonomo1709:20231113130043j:image

f:id:nomonomo1709:20231113130047j:image

いつも店の外まで人が溢れてるし、なんとなく入りづらい雰囲気を感じていたんだけど、いざ入ってみるとお店の人は気さくだし飲み物もリーズナブルで、なにより焼き物を始めとするおつまみ達がとてもおいしい。

焼き物しかないかと思っていたら地物(横須賀・佐島漁港)のアオリイカのお刺身があって、これがぷにぷにした食感と濃厚なうまみがあっておいしい。

ぷりぷりの焼き鳥もおいしく、こりゃ満員御礼なわけですわと納得の嵐。もうこのままここで飲み続けようかと思ったけど、店外に待ちも出てきたし、酎ハイ二杯で切り上げていつものお店へ。


f:id:nomonomo1709:20231113154229j:image

f:id:nomonomo1709:20231113154239j:image

f:id:nomonomo1709:20231113154235j:image

f:id:nomonomo1709:20231113154244j:image

何を食べても美味しい。季節の洋梨とベーコンのソテーの甘じょっぱいうまみがたまらん。いつもここではワイン(ナチュールが充実!)だけど初めて奄美のラムを飲んでみた。効く。シメによい。

たまにしか行かないお客だけど顔を覚えてもらえていてうれしい。

この立ち飲みハシゴを鎌倉恒例のコースにしたいと思う。

グリーン車で爆睡して帰路に着く。

 

レーニングの高尾山へ

11月はあまり山に行けなさそうなので少しでも歩いておきたいなと思い近郊でハイキングコースを探す。

最初は南高尾のセブンサミッツを回るのが負荷的にもちょうどいいなと思ったけど、コースタイム7時間のロングコースで案の定寝坊したので安心安定の高尾山ピストンに。

f:id:nomonomo1709:20231113173824j:image

さむい。

行きは6号路から。

f:id:nomonomo1709:20231113173848j:image

沢沿いで水の音が心地いい。

レーニングなので軽く飛ばしながら、1時間ほどで山頂へ。


f:id:nomonomo1709:20231114084825j:image

f:id:nomonomo1709:20231114084822j:image

頂上はなかなかの人人人。うどんやお蕎麦を出す茶屋さんは大行列。あたたかいもの食べたいよね。

写真もそこそこに、座れそうなスペースを見つけて簡単にお昼。前日に大船駅の浅野屋で買ったアップルパイと家で淹れてきたコーヒー。まだ温かい。さすがテルモスくん。汗で少し冷えてきた体がぬくまった。

 


f:id:nomonomo1709:20231114094109j:image

f:id:nomonomo1709:20231114094116j:image

下りは稲荷山コースを辿ったけど、階段や木道で綺麗に整備された代わりに、山道らしさは少なくなってしまっていた気がしてさみしい。

これからは6号路と病院裏コースで歩こうかなあと思いつつお稲荷さんに出会ってテンションが上がる。

f:id:nomonomo1709:20231114094218j:image

これからも楽しく安全に山登りができますように。

 

下山後は楽しみにしてた高尾ビール!

……の前に通りがかったお店でお稲荷さんをちょっとつまむ。

f:id:nomonomo1709:20231114094350j:image

山菜が入っている。

 

駅方面にてくてく歩いていくといつのまにかSALOMONの直営店ができていたので、ふらりと入って軽ハイキングシューズを試し履き。捻挫防止用ラバーになるほどとなったし見た目もやはりいい。購入候補にする。

f:id:nomonomo1709:20231114112033j:image

トレラン系のギアが充実していた。

 

そんな寄り道をしつつもさらにてくてくしお目当ての高尾ビールが置いてある「タカオネ」へ。

f:id:nomonomo1709:20231114112432j:image

こちらは高尾山口駅前にある宿泊施設との複合カフェで、お庭で焚き火なんかもできたりするらしい。この日は寒い日だったので、ブランケットにくるまりながら火に当たっている人たちが何組かいた。


f:id:nomonomo1709:20231114112427j:image

店内に置かれていた「山と渓谷」の山小屋特集を読みながら高尾ビールとアンチョビポテトをいただく。ビールはハイキング終わりにちょうどいい爽やかなフルーティーさがあってぐんぐん進む。

ポテトもバターがしっかり効いたホクホク具合。

 

また山小屋に泊まりたいなあ、と先月泊まった金峰山小屋のことを思い出しながら本を閉じて、京王線で帰路に着く。

 

帰りに酒屋さんで予約した日本酒を受け取って、軽く立ち飲み(昨日に引き続き)して家に戻り「舞台刀剣乱舞 単独行」の配信に備えてつまみを作った。

単独行最高だった。あらまきくんは至宝だなと再認識した。

 

 

おわり